バカラドラゴン

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

MENU オープンキャンパス オープンキャンパス オンライン開催 無料送迎バス LINE個別相談 お申込フォーム 学校説明会 進学相談会 3.0 PROJECT 資料請求 学校の特長 学校の特長 学校概要 施設・設備 ICT教育環境 講師紹介 出張授業・研修のご案内 コース紹介 エアライン学科 ホテル学科 観光総合学科 ブライダル学科 製菓学科 就職について 就職について 卒業生紹介 内定情報 企業からのメッセージ 採用をお考えの企業の方へ 募集要項 募集要項 修学支援新制度 一人暮らしサポート キャリアアップ・再進学 留学生の方へ キャンパスライフ アクセス LINE Instagram X(Twitter) YouTube Tik Tok 資料請求 オープンキャンパス LINE Instagram X(twitter) X(twitter) --> YouTube TikTok オープンキャンパス オープンキャンパス(来校型) オープンキャンパス(オンライン) 学校説明・相談会 無料送迎バス 交通費補助 LINE個別相談 お申込フォーム 進学相談会 3.0 PROJECT 資料請求 学校の特長 学校の特長 学校概要 施設・設備 ICT教育環境 講師紹介 出張授業・研修のご案内 コース紹介 エアライン学科 ホテル学科 観光総合学科 ブライダル学科 製菓学科 就職について 就職について 内定情報 卒業生紹介 企業からのメッセージ 採用をお考えの企業の方へ 募集要項 募集要項 高等教育の修学支援新制度 一人暮らしサポート 再進学・キャリアアップをお考えの方へ 留学生の方へ キャンパスライフ アクセス よくあるご質問(Q&A) 職業実践専門課程設置校 職業実践専門課程設置校 情報公開 お問い合わせ HOME プライバシーポリシー 募集要項(2025年4月入学者向け) 札幌観光ブライダル・製菓専門学校は、学校教育法に定める専修学校基準に基づき認可された専門学校です。 学生募集要項・入学願書を希望される方は資料請求ページより請求してください。 募集学科・定員 学費・諸費用 出願方法 授業料免除 学費サポート 書類ダウンロード 募集学科・定員 学 科 専 攻 定員数 修業年限 エアライン エアライン 80名 2年昼間部男女共学 ホテル ホテル 60名 観光総合 旅行 20名 ブライダル ブライダル 50名 製菓 製菓 40名 学 科 定員数 修業年限 ホスピタリティマネジメント研究 10名 1年昼間部男女共学 ホスピタリティマネジメント研究学科は本学2年修了者、もしくはそれに準ずる2年制専門学校・大学等を卒業した方が対象となります。入学制度が2年制とは異なりますので入学相談センターまでお問い合わせください。 学費・諸費用エアライン学科・ホテル学科・観光総合学科・ブライダル学科・製菓学科 1年次 エアライン/ホテル/観光総合/ブライダル 製菓 入学金 160,000円 160,000円 前期授業料 320,000円 295,000円 後期授業料 320,000円 295,000円 施設設備費 230,000円 280,000円 合計 1,030,000円 1,030,000円 2年次 エアライン/ホテル/観光総合/ブライダル 製菓 前期授業料 320,000円 295,000円 後期授業料 320,000円 295,000円 施設設備費 230,000円 280,000円 合計 870,000円 870,000円 上記学費以外に、諸費用(教科書代、教材費、実習費、行事・研修費など)が別途必要となります。金額は年度・学科により異なりますが、年間でおおよそ30万円~32万円前後です。 ※諸費用は参考金額です。教育効果や物価上昇など社会状況の変化を考察し毎年見直しをしていますので変更になる場合があります。 ※2年次も1年次と同額程度の諸費用が必要となります。進級前3月中旬頃にお知らせいたします。 学費・諸費用ホスピタリティマネジメント研究学科 1年次 ホスピタリティマネジメント研究 入学金 160,000円 前期授業料 320,000円 後期授業料 320,000円 施設設備費 230,000円 合計 1,030,000円 上記学費以外に、諸費用おおよそ30万前後が別途必要となります。 [ 学費納入等に関わる注意事項 ] ●指定する期日までに、学費の納入がない場合、入学を辞退したものとみなすことがありますので、ご注意ください。金融機関の融資都合をはじめ、何らかの理由で納入日が遅れる場合は、必ず事前にご連絡ください。 ●「寄付金」「学校債」などの購入を求めることは一切ありません。 ●ご都合により、2025年3月31日までに入学を辞退される場合は、入学手続時に納入いただいた学費のうち、授業料および施設設備費をご返金いたしますが、選考料および入学金はお返しできませんので予めご了承ください。なお4月1日以降は、最高裁判例に基づき、一旦納入された入学金、授業料および施設設備費は返金できません。 出願方法(AO特待生・推薦・一般・留学生向け) AO特待生入学 出願者の人物像を、学校側が求める学生像(アドミッションポリシー)に照らし合わせて合否判定をする入学方法です。目的意識の高い人物を評価し、「専門分野で活躍を希望する意欲的な人物」に学んでいただきたく、この入学制度を設けています。 求める学生像(アドミッションポリシー) 「好きなことを仕事にしたい」という意欲のある人 エントリー資格 ※いずれかの方 ◎2025年3月高等学校卒業見込の方 ◎高等学校卒業以上および同等の学力を有する方 ◎高等学校卒業程度認定試験合格者 ◎外国で12年以上の学校教育を修了した方 ※ただし2025年4月1日までに18歳に達する方 エントリー受付期間 第1期エントリー:2024年6月1日~6月30日 第2期エントリー:2024年7月1日~8月31日 第3期エントリー:2024年9月1日~9月30日 特 典 AO特待生入学エントリーをし、出願された方は、全員下記の金額が免除されます。 第1期エントリー:10万円免除 第2期エントリー:5万円免除 第3期エントリー:3万円免除 ※いずれも1年次後期授業料より免除 エントリー時必要書類 AO特待生入学エントリーシート(課題含) ※面談が必要になります(リモート可) 願書受付期間 2024年9月1日~10月31日 出願時必要書類※○は該当するものを1点ご提出ください ◎入学願書 ◎AO特待生入学出願許可書 〇高等学校在学中の方は調査書(出願時に取得できない場合は、調査書のみ後日提出ください) 〇高等学校卒業以上の方は卒業証明書・成績証明書 〇高等学校卒業程度認定試験合格者は合格証明書 選考料 20,000円 併 願 可能 推薦入学 出願資格 ◎2025年3月高等学校卒業見込の方 ◎高等学校長、学級担任、進路指導担当者のいずれかの推薦を受けた方 ◎専願で出願する方 受付期間 2024年10月1日~2025年3月31日※ただし定員になり次第締切 必要書類 入学願書 推薦書 調査書(高等学校所定) 選考料 20,000円 選考方法 書類選考 ※書類選考後面談を行う場合があります。 合否発表 出願後3週間以内に郵送 併願 不可 一般入学 出願資格 ※いずれかの方 ◎2025年3月高等学校卒業見込の方 ◎高等学校卒業以上および同等の学力を有する方 ◎高等学校卒業程度認定試験合格者 ◎外国で12年以上の学校教育を修了した方 ※ただし2025年4月1日までに18歳に達する方 受付期間 2024年10月1日~2025年3月31日※ただし定員になり次第締切 必要書類※○は該当するものを1点ご提出ください ◎入学願書 ○高等学校在学中の方は調査書(高等学校所定) ○高等学校卒業以上の方は卒業証明書・成績証明書 ○高等学校卒業程度認定試験合格者は合格証明書 選考料 20,000円 選考方法 書類選考 ※書類選考後面談を行う場合があります。 合否発表 出願後3週間以内に郵送 併願 可能 留学生の方へ 出願から入学までの手続きでは、まず、面接(一部の方は筆記試験もあります)と必要書類の審査を行い、本校への留学の合否を判定します。最初の段階で本校へ来校し、面接を実施します。詳しくはお問い合わせください。 出願資格は、下記1・2の項目を満たしている必要があります。 1. 入学時18歳以上。外国において12年間の学校教育を受けていること。また、中等教育機関を10年または11年で卒業した場合、「準備教育課程」として指定された機関を修了した方で18歳に達した方。 2. 下記のいずれかの項目に該当する方 ◎日本語能力検定(JLPT)でN2程度に合格した方 ◎日本留学試験の日本語科目で200点以上取得した方 ◎BJTビジネス日本語能力テストで400点以上取得した方 ◎財団法人日本語教育振興協会の認定施設(日本語学校)で、6ヶ月以上の日本語教育を受けた方 ◎日本の小学校、中学校または高校において1年以上の教育を受けた方 授業料免除制度 北海道安達学園 奨学生制度 「北海道安達学園 奨学生制度」とは、本学園で学ぶことを強く希望し、将来性、人物像、技能、意欲などにおいて卒業後、その専門分野での活躍が期待される学生に対して、授業料の一部を免除し、学業を奨励する制度です。いずれか一種のみ受験可能です。専願で出願された方が対象となります。 北海道安達学園 奨学生制度は「授業料の一部免除」のみを審査する制度です。入学選考の合否とは関係ありませんので安心して受験できます。 ■合格特典/授業料免除 特Sランク 60万円(30万円×2年間)  Sランク 30万円(15万円×2年間)  Aランク 10万円(5万円×2年間)  Bランク 5万円(5万円×1年間) ※授業料の免除は、免除金額を2等分し、基本1年次後期授業料と2年次後期授業料から差し引きます。(Bランクは1年次後期授業料から差し引きます)※他の学費減免特典と併用の場合、合計額60万円が上限です。 ■試験奨学生 受験資格 2025年3月高等学校卒業見込の方 試験内容 一般常識問題(国語・数学・英語・社会・時事 60分) 合格定員 30名程度 受付期間 出願受付開始~2024年10月31日 試験日 2024年11月16日 13時~ 試験場所 本学園校舎内にて実施(札幌市中央区大通西9丁目3-12) 合否発表 試験日後3週間以内に郵送 ■チャレンジ奨学生 受験資格 2025年3月高等学校卒業見込の方 試験内容 グループ面接試験・自己PR(オンライン方式) 合格定員 前期/30名程度 後期/若干名 受付期間 前期/出願受付開始~2024年10月31日 後期/2024年11月1日~2025年1月31日 ※AO特待生入学で出願の方は前期日程の受験になります。 試験日 前期/2024年11月16日 後期/2025年2月8日 試験方法 オンライン(Zoom[ズーム]を使用) 合否発表 試験日後3週間以内に郵送 ■再進学奨学生 受験資格※いずれかに該当する方 高等学校卒業以上および同等の学力を有する方 高等学校卒業程度認定試験合格者 外国で12年以上の学校教育を修了した方 ※2025年3月に高等学校を卒業する方は受験できません。 試験内容 グループ面接試験(オンライン方式) ※出願時に課題文も提出 合格定員 前期/10名程度 後期/若干名 受付期間 前期/出願受付開始~2024年10月31日 後期/2024年11月1日~2025年1月31日 ※AO特待生入学で出願の方は前期日程の受験になります。 試験日 前期/2024年11月16日 後期/2025年2月8日 試験方法 オンライン(Zoom[ズーム]を使用) 合否発表 試験日後3週間以内に郵送 ■外国人留学生奨学生制度 受験資格 外国で12年以上の学校教育を修了した方 試験内容 グループ面接試験(全て日本語で行います) 合格定員 決まり次第、ご案内します。 受付期間 決まり次第、ご案内します。 第2期/2022年11月5日~2023年1月31日 第3期/2023年2月1日~2023年2月25日--> 試験日 決まり次第、ご案内します。 第2期/2023年2月13日 第3期/2023年3月3日--> 合否発表 試験後3週間以内に郵送 縁故優遇制度 入学を希望する方の親や兄弟・姉妹が本学園の専門課程の卒業生・在校生の場合、または兄弟・姉妹の同時入学の場合、2人目より1年次後期授業料から50,000円を免除する制度です。 語学優遇制度 日本英語検定協会英検2級以上に合格、またはTOEIC550点以上の方は、1年次後期授業料から50,000円を免除します。 ※他の外国語検定も該当する場合がありますので、詳しくは入学相談センターまでお問い合わせください。 ※2025年2月までに実施の検定試験に合格し、3月末までに申告・合格証明書のコピー提出された方も対象となります。 学費サポート 国の高等教育機の修学支援新制度 本校は高等教育の修学支援新制度の対象機関です。 支援の内容 ①給付型(返済不要)奨学生の給付+②授業料減免制度を組み合わせた国の修学支援制度 支援対象者 ・住民税非課税世帯およびこれに準じる世帯の学生 ・専門学校や大学など高等教育機関への進学予定の学生 ・扶養する子の数が3人以上の世帯(第4区分) 手続きのスケジュール 【重要】高校3年生の4~5月までに、あなた自身の申請が必要です。 ・日本学生支援機構のホームページで適用になるか確認 ホームページ ・4~5月までにあなた自身が申請を行います。(詳細のスケジュールは在学中の高等学校でご確認ください) ①給付型(返済不要)奨学金(日本学生支援機構が支給) 日本学生支援機構の奨学金制度の「給付奨学金」の支援対象が「高等教育の修学支援新制度」の開始により拡大されました。世帯収入に応じて4段階の基準が設けられています。 【私立の専門学校の場合(第1区分)】 自宅通学 約460,000円(38,300円✕12ヶ月) 自宅外通学 約910,000円(75,800円✕12ヶ月) ※支援額は世帯収入や家族構成により異なります。詳しくは日本学生支援機構のシミュレーションでご確認ください。 ②授業料等減免制度 日本学生支援機構の給付型奨学金を受ける方は、本校で申請することにより、入学金・授業料の免除や減免を受けることができます。 【私立の専門学校の場合(第1区分)】 入学金 約160,000円 授業料 約590,000円 ※支援額は世帯収入や家族構成により異なります。詳しくは日本学生支援機構のシミュレーション でご確認ください。 ※次の費用は免除対象外となります…施設設備費、教材費、実習費、他諸費用など ■修学支援新制度と貸与型奨学金を併用して、本校の「学費分納制度」を利用することができます。入学金相当額(16万円)と各学科にかかる諸費用のみを入学までに納入いただき、残りの学費を入学後に分割して納入する制度です。 ※給付型奨学金・貸与型奨学金を入学前(高等学校等)に申請し「予約採用奨学金」に採用決定または申請中の方で、奨学金給付・貸与額の合計が月額10万円以上の方が対象になります。 日本学生支援機構 奨学金 日本学生支援機構の奨学金制度です。本校入学前、高校3年生の時に利用の予約ができる「予約採用制度」もあり、高校生の方が利用しやすい奨学金です。 高校での予約採用申込の募集時期は、高校3年生の4月~6月、10月、12月頃です。在学している高校により異なりますので必ずご確認ください。 ※入学後にも奨学金の申込(在学採用)は可能ですが、審査結果によっては奨学金を利用できない場合がありますのでご注意ください。 申込資格 専修学校に進学を希望し、下記のいずれかに該当する人 (1)2025年3月末に高等学校又は専修学校(高等課程)を卒業する予定の方。 (2)高等学校卒業程度認定試験もしくは大学入学資格検定に合格した方(大学等へ入学したことがある人は除く)、科目合格者で機構の定める基準に該当する方、又は出願者。 第一種奨学金 [ 貸与月額 ] 自宅外通学/2万円・3万円・4万円・5万円・6万円から選択 自宅通学/2万円・3万円・4万円・5万3千円から選択※第二種と併用可能 [ 利息 ] 無利息 [ 返還期間 ]貸与終了の翌月から7ヶ月目よりおよそ9年~16年 [ 募集時期 ] 高校3年生の4月~6月頃(高校在学時、予約採用) ※高校により募集時期が異なりますので必ずご確認ください 第二種奨学金 [ 貸与月額 ] 2万円~12万円(1万円刻み)から選択※第一種と併用可能 [ 利息 ] 年利上限3%、在学中は無利息 [ 返還期間 ] 貸与終了の翌月から7ヶ月目よりおよそ9年~16年 [ 募集時期 ] 高校3年生の4月~6月、10月、12月頃(高校在学時、予約採用) ※高校により募集時期が異なりますので必ずご確認ください 給付型奨学金 給付月額:自宅外通学者:75,800円(年間 約91万円)自宅通学者:38,300円(年間 約46万円) 高校在学時の予約採用申込の募集時に申込 ※支援額は世帯収入や家族構成により異なります。詳しくは日本学生支援機構のシミュレーション でご確認ください。 ※内容・詳細に関しては、在学中の高等学校にお問い合わせください お問い合わせ ホームページTEL 0570-03-7240 ※貸与月額は2024年2月時点のものです。最新情報は日本学生支援機構のホームページをご覧ください。 学費分納制度 「日本学生支援機構 奨学金」を利用することで学費を分割する制度です。 利用するには高校での日本学生支援機構「予約採用の申込」が必要です。 詳しくは「学生募集要項」をご覧ください。お持ちでない方は資料請求ページよりお取り寄せください。 利用条件 ◎日本学生支援機構の奨学金[給付・貸与]の合算で月額10万円以上で申請中の方 ※10万円以下でお申込みされた場合、または予約採用の結果が10万円以下の場合は後日変更手続きが必要となります。事前に必ずご連絡ください。 日本政策金融公庫(国の教育ローン) 融資対象者 本校に入学・在学される方の保護者で、世帯の世帯収入(所得)が下記の金額以内の方 ◎子供1人の場合:790万円(600万円) ◎子供2人の場合:890万円(690万円) ◎子供3人の場合:990万円(790万円) ◎子供4人の場合:1090万円(890万円) ◎子供5人の場合:1190万円(990万円) ※括弧内は事業所得者の場合の所得上限額 ※お申込みいただく方の世帯で扶養しているお子さまの人数によって、世帯年収(所得)の上限額が異なります。 ※特定の要件を満たせば、上限が990万円(給与所得者)、790万円(事業所得者)まで緩和されます。 融資金額 学生一人につき350万円以内 ※日本学生支援機構の奨学金と併用可能 使いみち 学校納付金・受験費用・住居費用・教科書代・国民年金保険料ほか (今後1年間に必要となる費用) 返済期間 15年以内(交通遺児家庭または母子家庭・父子家庭の方は18年以内) 据置期間 在学期間以内で元金の返済据え置きが可能 (ただし利息部分のみ返済。据え置き期間は返済期間に含む) 利率 年2.25%(固定金利・保証料別)(2023年10月現在) ※母子家庭・父子家庭または世帯年収(所得)200万円(132万円)以内の方は年1.85%(固定金利・保証料別)。 ※利率は金融情勢によって変動しますので、お借入金利(固定)は、記載されている利率とは異なる場合があります。 保証 連帯保証人(1人以上)または(財)教育資金融資保証基金の保証 (別途保証料が必要) 取扱窓口 日本政策金融公庫国民生活事業の各支店、最寄りの金融機関 (銀行・信用金庫・信用組合・労働金庫・農協・漁協等) お問い合わせ ホームページTEL 0570-008656 その他 奨学金制度・貸付制度 北海道社会福祉協議会 生活福祉資金貸付制度 [ 利用条件 ] 他の貸付制度が利用できない方で、世帯収入が一定基準以下の方 (例)2人世帯…420万円程度迄、3人世帯…480万円程度迄、4人世帯…540万円程度迄 [ 融資金額 ] 就学支度費:500,000円以内(入学時)、教育支援金:月額60,000円以内(在学期間中) [ 使いみち ] 学費、教科書代など [ 返済期間 ] 措置期間経過後20年以内(貸付額により期間の制限有り) [ 利率 ] 無利子 [ お問合せ ] ホームページ 母子父子寡婦福祉資金貸付制度 [ 利用条件 ]・ひとり親家庭(母子家庭・父子家庭)・父母のいない児童または、これに準ずる児童・寡婦(夫と死別または離別し、再婚していない女性)が扶養している子 [ 融資金額 ] ◎就学支度資金:限度額 590,000円(自宅外通学の例) ◎修学資金:限度額 月額126,500円以内(自宅外通学の例) [ 使いみち ] 授業料、書籍代、交通費等、就学に必要となる物 [ 返済期間 ] 措置期間経過後、20年以内 [ 利率 ] 無利子(但し連帯保証人がいない場合は有利子) [ お問合せ ] 総合振興局及び振興局社会福祉課、各市町村の役所内保健福祉部または社会福祉部の子育て支援課など 札幌市奨学生制度 [ 利用条件 ] 札幌市民の方で、札幌市奨学生推薦基準により人物、学業成績が優秀である方に給付 [ 金額 ] 入学支度金:21,000円(入学時)、奨学金:月額9,000円 [ 返済 ] 返済義務無し [ お問合せ ] ホームページ TEL 011-211-3851 あしなが育英会奨学金 [ 利用条件 ] 保護者(父親・母親など)が病気や災害(道路上の交通事故を除く)または自死(自殺)などで死亡、 あるいは著しい後遺障害のために働けない家庭の子(応募時24歳まで) [ 金額 ] 進学仕度一時金:300,000円(給付) 奨学金月額:40,000円(貸与) [ 返済期間 ] 措置期間経過後、20年以内 [ 利率 ] 無利子 [ お問合せ ] ホームページ TEL 03-3221-0888 北洋銀行 教育ローン [ 借入金額 ] 10万円~1,000万円 [ 最長返済期間 ] 固定金利型/変動金利型16年(据置期間含む) [ お問合せ ] TEL 0120-608-552 北海道銀行 教育ローン(カード) [ 借入金額 ] 10万円~1,000万円 [ 最長返済期間 ] 卒業後最長10年間の元利均等返済 [ お問合せ ] TEL 0120-52-0116 北海道銀行 教育ローン(証書貸付型) [ 借入金額 ] 10万円~1,000万円 [ 最長返済期間 ] 変動金利型 卒業後15年以内 [ お問合せ ] TEL 0120-52-0116 北海道労働金庫 教育ローン [ 借入金額 ] ~1,000万円迄 [ 最長返済期間 ] 固定金利型20年/変動金利型20年 [ お問合せ ] TEL 0120-5-109-26 オリエントコーポレーション(オリコ) [ 利用条件 ] 入学予定者もしくは在学生の保護者(原則、保証人不要) [ 使いみち ] 学費、教材費、研修費など [ 借入金額 ] 10万円~500万円 [ 利率 ] 4.4%(実質年率)※2024年1月現在 [ 返済期間 ] 借入金額により決定 [ お問合せ ] ホームページ TEL 0120-517-325 社会人の方が利用できる制度 専門実践教育訓練給付金制度 社会人の方が利用でき、最大で入学金や授業料などの70%に当たる金額の給付が受けられる制度です。 制度のご利用を検討されている方は、まず本校のオープンキャンパスや説明会へ参加し、ご相談されることをお勧めします。(※申請手続きはハローワークにて行います。) 給付を受けることができる方 ・受講開始日現在で雇用保険の支給要件期間が3年以上(初めて支給を受けようとする方については2年以上(※1))あること ・受講開始日時点で被保険者でない方は、被保険者資格を喪失した日(離職日の翌日)以降、受講開始日までが1年以内(適用対象期間の延長が行われた場合は最大20年以内)であること ・前回の教育訓練給付金受給から今回の受講開始日前までに3年以上経過していること など一定の要件を満たす雇用保険の被保険者(在職者)又は被保険者であった方(離職者)が厚生労働大臣の指定する教育訓練を受講し修了した場合に支給。※1 平成26年10月1日前に旧制度の教育訓練給付金を受給した場合であって、初めて専門実践教育訓練を受給しようとする場合は2年、同年10月1日以降に旧制度の教育訓練給付金又は一般教育訓練給付金の支給を受けた場合は3年以上。 ※対象講座、給付に関しては入学相談センターまでお問い合わせください。 書類ダウンロード/PDF 募集要項全ページ 入学願書 AO入学エントリーシート 出願料振込用紙 推薦書 再進学奨学生課題文 オープンキャンパスやパンフレットで学校のことをもっと知ってみませんか? オープンキャンパス お仕事の楽しさ・ワクワク・やりがいがきっと見つかる! 無料送迎バス 無料送迎バスをつかってオープンキャンパスに行こう。 資料請求 もっと学校のことを知りたい方に様々な資料をご用意しています。 LINEお友達登録 トークでいつでもイベント申込・個別相談ができます。 --> よくあるご質問 人材募集(教職員) 学校法人 北海道安達学園 札幌観光ブライダル・製菓専門学校 〒060-0042 札幌市中央区大通西9丁目3-12 TEL:0120-417-558 © 2022 札幌観光ブライダル・製菓専門学校 オープンキャンパス オープンキャンパス LINE個別相談 無料送迎バス 交通費補助 各種お申込フォーム イベントの流れ 学校説明会 進学相談会 3.0 PROJECT 学校の特長 学校概要 施設・設備 ICT教育環境 講師紹介 出張授業・研修 コース紹介 エアライン学科 ホテル学科 観光総合学科 ブライダル学科 製菓学科 就職について 内定情報 卒業生紹介 企業からのメッセージ 採用をお考えの企業の方へ 募集要項 修学支援新制度 一人暮らしサポート 再進学・キャリアアップ 留学生の方へ キャンパスライフ キャンパスライフ 資料請求 職業実践専門課程設置校 情報公開 アクセス方法 プライバシーポリシー 姉妹校 学校法人 北海道安達学園 北海道どうぶつ・医療専門学校 専門学校 札幌デザイナー学院 専門学校 札幌ビジュアルアーツ 札幌マンガ・アニメ&声優専門学校 LINEで相談 オープンキャンパス 資料請求

ヘタフェ対セビージャ ブンデスリーガ女子 パチンコ控除率 バカラドラゴン
Copyright ©バカラドラゴン The Paper All rights reserved.